モラルって大事。選手も審判もそして観客も。
先日ツイッターでこんな呟きを見つけて、人事じゃないなぁと思いました。 ツイートがこちら↓↓ 先程、顧問の先生から悲しい報告がありました。 先月、中学生が大会での線審中に観客の大人からジャッジにやじを飛ばされたというツイー…
先日ツイッターでこんな呟きを見つけて、人事じゃないなぁと思いました。 ツイートがこちら↓↓ 先程、顧問の先生から悲しい報告がありました。 先月、中学生が大会での線審中に観客の大人からジャッジにやじを飛ばされたというツイー…
中国オープン2019男子シングルスで桃田選手が見事に優勝! アントニー・̪̪シニスカ・ギンティン選手との決勝をファイナルゲーム、1時間半の死闘を見事に制し優勝! 世界選手権に次ぐ、SUPER1…
バドミントン中国オープン2019が開催されていますね! 中国オープンは何と言っても、Super1000とポイントも高いのでオリンピックレースではどの選手も負けられない大会の一つですね! 簡単に…
8月31日土曜日。久しぶりに市民戦に参戦してきました。 11月2日3日に開催される中国シニアバドミントン大会に参加するので、ペア連も兼ねて出場しました。 男子A級は、6組の参加。 さすが、市民…
子供の指導をしていて最近意識していることがあって、 それは、 「褒めること」「目線を合わせること」 意識するようになったのは、ちょっとした自分の体験からでした。 自…
毎日暑い日が続きますね。 外にいるだけでも暑いのに、バドミントンでの締め切った体育館の暑さと言ったら・・・・。 ゾッとしますね。 子供たちの試合を見るだけでも汗がタラタラ・・・・…
世界バドミントン選手権2019!試合速報、結果、組合せ! オリンピック前年の世界チャンピオンは誰の手に! 世界バドミントン選手権2019がスイスで8月19日~8月25日で開催されます。 男女シ…
8月11日 中国シニア山口県予選がありました。 去年はダブルスのみのエントリーでしたが、今年はペアも変わりちょっと興味本位にシングルスにも出場しました。 昨年の中国シニアの記事一…
あなたがバドミントンを始めたきっかけはなんでしたか? など、その理由は色々あると思います。 しかし、どんな理由からはじめた人でも、共通することがあります。 それは、やればやるほど…
8月4日(日)錬成会に参加してきました。 今回は、小学生メンバー全員が参加!! 予定でしたが、一番上手い子が膝痛のため棄権。 あまり同年代との試合経験を積める機会が少ない子なので…
以前もちょこっとご紹介していたんですが、 バドミントン鍛錬棒!ずっと気になってたのでついに購入しました! 使用感やレビューをしていきたいと思います! バドミントン鍛錬棒鉄牛2.0!画期的! 簡…
今年も、あつーい夏が来ましたね! 山口県も梅雨が明けてとても暑い日々が続いています。 皆さんのところはどうですか? 練習等では、暑さ対策と熱中症対策をしっかりとして塩分・水分はし…