世界バドミントン大会まであと3日ですね。
その前に秋田では、ヨネックス秋田マスターズ2018が開催され日本人選手たちが活躍しております!
この中から未来のA代表が現れるのか楽しみですね!
更には、JSPORTSでも放映があるようですね。バドミントンの試合がテレビで見れる回数がどんどん増えてるのはうれしい限りですね
【J SPORTS】放送予定
J SPORTSでの放送予定についてお知らせいたします。
■放送チャンネル
J SPORTS 1、J SPORTS 2、J SPORTS 3、J SPORTS オンデマンド
■放送予定
≪初回≫
7月27日(金)準々決勝 午前8時55分からTVコート試合終了まで
J SPORTS オンデマンド【LIVE】
7月28日(土)準決勝 午前11時55分からTVコート試合終了まで
J SPORTS オンデマンド【LIVE】
7月29日(日)決勝 午前11時55分から午後18時00分まで
J SPORTS 2【LIVE】+J SPORTS オンデマンド【LIVE】
≪J SPORTS 本放送スケジュール≫
7月29日(日) J SPORTS 2 午前11時55分から午後18時00分まで【LIVE】
8月 1日(水) J SPORTS 3 午前11時30分から午後17時30分まで【再放送】
8月16日(木) J SPORTS 1 午前 6時30分から午後12時30分まで【再放送】
準々決勝の結果!
多くの日本人選手が出場しておりますが、準決勝にコマを進めた日本人選手はこちら
男子シングルス
五十嵐 VS 古賀
インカレ王者同士の対決になりましたね!ファイナルまでもつれる大接戦の試合は、
21-18 19-21 21-19で五十嵐選手が接戦を制し見事準決勝進出を決めました!
男子ダブルス
橋本・佐伯組 VS LI・LIU
橋本・佐伯組が 21-6 24-22で勝利し準決勝進出を決めました!
佐伯さんユニシスにいた頃より強いんじゃないです??笑
橋本さんとのペアリングがとても合ってるのかな?生き生きしてますね!
準決勝も頑張ってください!
女子シングルス
高橋沙也加 VS 橋本由衣
動画を見つけられませんでしたー。
16-21 21-19 21-14で高橋選手が勝利しました!さすが第一シードですね。ファイナルになっても落ち着いて14点で振り切りましたね
峰 VS Bening Sri Rahayu
21-8 21-15で峰選手危なげなく準決勝へ進出です!
漆﨑真子 VS 川上紗恵奈
20-22 21-19 22-20でなんと第4シードの川上選手を漆崎選手が破り準決勝に進出です!!
ファイナルの大接戦をものにした漆崎選手は予選から出場しておりシード選手を倒すという快挙!
こういうのがあると、応援したくなりますね!準決勝も頑張ってください!
女子シングルスはなんと4人中3人が日本人選手ですね。誰が優勝するのか今から楽しみです!
女子ダブルス
松山・志田 VS 福万・與猶
注目の対戦でしたね!第一シードの福万・與猶組と、シンガポールオープン準優勝の松山・志田組の対戦!
21-15 25-23で松山・志田組の勝利です!シンガポールオープンでは2ゲーム目に何度もチャンピオンシップポイントを取りながらも逆転されていましたがこの試合ではきちんと取り切りましたね!この勢いのまま決勝でシンガポールオープンのリベンジをしてもらいたいですね!
櫻本・高畑 VS 岩永・水津
山口県民としては柳井商工出身の岩永・水津ペアに頑張ってもらいたかったですが、やはり今年に入って絶好調のこのペアには及びませんでしたね。
21-13 21-16で櫻本・高畑ペアの勝利です。やはりこの絶好調ペアには勝てませんでしたー
しかし、違うチームに所属しながらもこうやって組んで試合に出てくれるのは山口県民としてはうれしい限りです!
今後の活躍に期待してます!
久後・横山 VS 加藤・柏原
この試合も動画が見つかりませんでしたー。
17-21 21-18 21-13で久後・横山ペアの勝利です!
日本人ペアが3組準決勝に残りましたね。こうやって見ると日本の女子バドミントンは、シングルスにしろダブルスにしろ本当に層が厚いですね。
混合ダブルス
権藤・栗原 VS PHUANGPHUAPET ・AMITRAPAI
混合ダブルスでは日本で唯一残ったペアですね!
20-22 21-17 21-13で見事に権藤・栗原ペアの勝利です。このペアもどんどん熟練されてきてますよね!今まで日本の混合は強いペアが渡辺・東野くらいしかありませんでしたので、今後このペアには渡辺・東野ペアを脅かす存在になってほしいです!
この大会でも、日本人選手の活躍がとても目立ちますね。
まさにバドミントン王国日本!!
コメントを残す