男子シングルス準決勝。
先週のマレーシアオープン決勝と同一カード!
桃田 対 リーチョンウェイ!
男子シングルスは群雄割拠の時代になってますね。
去年はアクセルセンが頭一つ抜けている感じでしたが今年になってアクセルセンだけでなく桃田選手やリーチョンウェイ選手他にもいますが特にこの3選手が拮抗している感じですね。
トマス杯では桃田選手が他を圧倒する強さを見せつけて、実力が抜け出したかと思われたんですが、
すかさず先週のマレーシアオープンではリーチョンウェイ選手がその桃田選手をストレートで破り、男子シングルスも熱い戦いが多くみられるようになりました。
そして、インドネシアオープン準決勝での試合がこちら
これが準決勝かーーー!
1セット目序盤リーチョンウェイ選手が5点リードしていましたが、桃田選手がスピードを上げて応戦。
ラリー一つ一つがレベルが高くて、コースもライン際・・・・。見ていて興奮しまくりでした。
先週のリベンジに燃える桃田選手の気合が画面越しに伝わってきました。
ストレートで見事に勝利しマレーシアオープンのリベンジを果たしました。
決勝ではアクセルセン選手との対戦。
こちらも楽しみですね!
女子ダブルスは日本人対決
女子ダブルス決勝はまたもや日本人対決ですね。本当に日本の女子ダブルスのレベルは世界一ですね。
準決勝では、高橋松友ペアと福島廣田ペアの対戦でした。
世界ランキング2位と3位の対決はとても白熱した試合でした。
ファイナルまで行った試合は福島廣田ペアの勝利で終わりました。
高橋松友ペアは1セット目のセッティングで取れなかったのが痛かったですね。でも先週のマレーシアオープンの優勝に続きインドネシアオープンでもベスト4と強い高橋松友の復活ですね!
福島廣田ペアは2セット目怒涛の10連続得点されて1-1でファイナルに行きとても悪い流れのなかしっかりと勝ち切って素晴らしかったです。
明日の決勝も日本人対決ですね。楽しみです!
男子ダブルスの井上金子も決勝へ!
準決勝の対戦相手は、遠藤渡辺ペアを倒した台湾ペア。
今大会では一番勢いに乗っているペアとの試合でしたが、始まってみると・・・・。
井上金子ペアの圧勝ですね。相手の得意なプレーをさせないような羽回しと常にラリーの主導権を握っていましたね。特にサーブ周りの処理がとてもよかったように思います。
明日の決勝は、昨年ストレートで負けたギデオン・スカムルジュペアで更にオオトリでの試合!
リベンジしてもらいたいです!!