昨日のマレーシアオープン決勝は、とても見ていて楽しかったですね!!
日本人が4組!!
数年前までは、決勝は中国ばっかりで寂しい感じでしたが、最近では日本人の決勝を見る機会も多くないりとても楽しいですね。
そして昨日はなんと言っても、男子ダブルスで初めての日本人対決!
かなりの接戦を予想していたのですが・・・・。動画がこちら↓↓
ソノカムが圧倒してました・・・。
嘉村選手の前衛が早いですね。
でも、それ以上にこの大会を通して思ったのですが、園田選手ってこんなに安定感ある感じでしたっけ?
イメージですが、ソノカムって園田選手が競っている試合とかは焦ってミスをしたりするイメージだったのですが、今回の大会では園田選手の安定感が半端無かったです。
だからこそ嘉村選手があんなにもアグレッシブに前衛に出て勝負出来たんだと思いますが、
遠藤渡辺に何もさせずに圧倒してましたね。遠藤渡辺もこのまま負けっぱなしではいないと思います。
7月末からの世界選手権での活躍が楽しみです♪
女子ダブルス決勝
久しぶりのタカマツペアの登場でしたね。動画がこちら↓↓
ここ最近では調子を落としているようにも思っていましたが、今大会では完全復活!?って感じの試合運びでしたね。
そして何よりも印象的なのが、タカマツペアが試合中に何度も笑顔で試合をしていたことです。
こんなに笑顔で試合してましたっけ?って思うくらい笑っていてとても楽しそうでした。
それに、ほぼ毎ラリーで二人で話をしていたのも印象的でした。
強いタカマツの復活か!
こちらも世界選手権が楽しみですね!
男子シングルス
マレーシアの英雄リーチョンウェイ選手と3月から21連勝中の桃田選手の試合です。動画こちら↓↓
アジア選手権では、桃田選手が勝利しました。
しかし、やはり地元の英雄・・・。
世界最強のおじさん!リーチョンウェイ!
本当に35歳ですか?
プレイスタイルが若いですよ!桃田相手に一歩も引かない攻撃的なスタイル。
その中にも熟練した球回しで、桃田選手が一歩も動けずにノータッチで決まるショットも随所に見られました。
なんといってもストレートで勝利するところが、世界最強のおじさん!
30台の憧れです!リーチョンウェイ選手やリンダン選手を見ていると自分もまだまだ頑張れるって思えます。(強くはないですが・・・)
本当に日本人が大活躍した大会でした。
ここまで強くなれたのは朴さんのおかげですね。日本に来てくれてありがとうございます!
そして、バドミントンが今以上にメジャースポーツになってバドミントンの楽しさが全国の皆さんに伝わって欲しいと心から願います!
その為にも・・・。トップを走る選手の皆様!これからも頑張って下さい!
桃田選手のバド人生をまとめた記事がこちら↓↓