トマス杯ユーバ杯まであと8日ですね!
今回は、男子・女子ともにメンバーが豪華ですよね。女子はもちろん男子も優勝狙えるメンバー!とっても楽しみです。
トマス杯ユーバ杯が分からない人へ
トマス杯ユーバ杯とは?
トマス杯は男子、ユーバ杯は女子のバドミントンの世界一の国・地域を決める最高峰の団体戦です。
世界一の国・地域を決めるト杯・ユ杯の出場チームは、男女それぞれ16チーム。シングルス3つ、ダブルス2つの団体戦方式で勝敗を争う。4グループ(1グループ・4チーム)で予選リーグを争ったあと、上位2チームが決勝トーナメントに進出し頂点を決める大会です。
トマス杯出場選手
シングルス
西本拳太(トナミ運輸)
坂井一将(日本ユニシス)
常山幹太(トナミ運輸)
桃田賢斗(NTT東日本)
ダブルス
遠藤大由/渡辺勇大(日本ユニシス)
園田啓悟/嘉村健士(トナミ運輸)
井上拓斗/金子祐樹(日本ユニシス)
男子もシングルスで桃田選手が復帰し、ダブルスもランキング10位以内が2ペアもいますし、ダブル優勝目指して頑張って欲しいです!
今回は地上波(関東のみ)・BS・CSで放送されるとのことで皆で応援しましょう!
放送予定はこちら↓
楽しみですね!個人戦とは違い国同士の団体戦は試合だけではなく応戦している姿とかも見ていて楽しいのでそちらの方も注目したいです。
出場選手のおすすめ動画をまとめてみました。
男子シングルス編
西本拳太(トナミ運輸)
世界ランキング1位のViktor AXELSEN選手との試合です。ファイナルまでもつれる大激戦。
見ていてドキドキしました。
坂井一将(日本ユニシス)
ファイナルセットでの坂井選手の覚醒ぶりが興奮します。
常山幹太(トナミ運輸)
失礼ながら常山選手のシングルスで初めて凄い!って思った試合でした。常山選手ごめんなさい
桃田賢斗(NTT東日本)
帰ってきた日本のシングルエース桃田選手!やはりリーチョンウェイに勝ったこの試合激アツです。
男子ダブルス編
遠藤大由/渡辺勇大(日本ユニシス)
2017年全日本総合優勝ペアです。3月に行われた全英オープンのベスト8をかけた試合です。
ファイナルのセッティングまでもつれ、ドキドキハラハラが止まりません。
園田啓悟/嘉村健士(トナミ運輸)
今や日本男子エースダブルスですね。園田・嘉村といえば低空戦です。
去年のSFFの試合ですが、どんな動体視力してるのか解剖してみたいって思うような試合です。
井上拓斗/金子祐樹(日本ユニシス)
今日本男子ダブルスで最も成長していると言っても過言ではない井上・金子ペアです。
トマス杯の勝負の鍵を握るのはこのペアかもしれない。
シングルに多少不安はあるけれども、ダブルはどのペアも世界のトップと比べても遜色なし!
しかしシングルスも実力をつけてきておりとても見ごたえがある試合をしてくれるはず!!
早く20日にならないかなあ