昨日はジュニア練習でしたが、参加者はJK一人、ただ昨日は大人の練習日でもあったので
大人もいつもよりも多くの人が来てくれました。
JKは日に日に上手くなっているのだけど、どうしてもフォアの羽上げがうまくできない。
原因は、中学時代テニスをしていたので打ち方が手首を寝かせて打ってしまう
それを修正するために振り方をレクチャーしてから素振りをして、足だけ出した状態で羽あげの手投げノックをするが、どうしても納得がいかない様子。
振り方とかどうやって伝えると上手く伝わるのかがだんだんと分からなくなり・・・・
指導者全員がパニックw
あーだ、こーだ言って最終的には、
大人のジュニアからの経験者にフォームをビデオにとって一回ずつ見ながら調整してもらい始めた時よりフォームもきれいになった。
いやー指導って難しいなぁっと実感しましたね。
もっと知識をつけてきちんと指導をしてあげないといけないなぁっと反省した一日でした。
そして、JKがうちのクラブにき出して1か月が過ぎクラブ員全員でJKにクラブのユニフォームをプレゼントすることにしました。
土曜に渡すのでJKの反応が楽しみです。
これから先もモチベーションを高めて練習に取り組んでほしいなと思います。