毎日毎日ムシムシしますねー。
汗が体にまとわりつく感じが本当に嫌い!早く梅雨あけろーーーー!
そして、学生の皆さんは夏休みですね。
毎日、ダラダラ過ごしてませんか?w
ちゃんと早起きしてますかー?
夏休みだからって夜更かし遅起きはダメダメよー!
目次
夏休みの目標!バドだけじゃなく生活面も!
夏休みが始まった先週の土曜日にみんなで夏休みの目標を考えました。
バドミントンの目標はもちろんですが、生活面での目標も考え毎日ダラダラ過ごさないようにしてほしいです。
参考までに、こんな感じで考えてもらいました。
もし、使いたい方いたらPDFなので印刷して使ってください!
目標設定シートの説明
見て貰えば説明なんて不要だと思いますが…笑
まずは、
大目標 夏休み中に達成したい事!
例えば、〇〇ちゃんにシングルで勝つ!とか、〇〇のショットでのミスをなくす!とか
ですかね。
クラブの目標 Jrのクラブ目標
クラブは自分一人ではないので、クラブの中でやっていくにあたり
自分がどういう事が出来るようになりたいのか、出来るのか
とかを決めてほしくて作りました。
小目標 目標達成のためにやる事
大目標を達成するために今自分がやらなければいこと
これからやっていくことを書きます。
毎日頑張る事!自主練
夏休みは長いですし、毎日何かをやる時間があるときなので
自分がこれなら継続して出来る!やれる!ことを書きます。
生活面
夏休みなので、家のお手伝いや、早寝早起きなど生活面でも目標を立ててほしくて
この欄を作りました。
バドミントン出来ることを感謝し少しでもお手伝いで親御さんに恩返ししてほしい。
それでは、一人のシートを見てみましょー!
高校1年生・・・・。つっこみどころ満載

わがクラブきっての個性派のシートをご紹介します。
大目標が、【攻めのシングルスプレイヤーになる】
この子は、スマッシュが速くて、そのスマッシュを生かせるようなプレイヤーになりたいってことで
このような目標みたいです。基本頭を使って考えるプレーが出来ないから、上がったらスマッシュ!って感じなんですけどねw
クラブとしての目標【率先して動く、アドバイスをする】
この率先して動くに関してはこの子は今の時点で100点だと思います。誰よりも早く準備・片づけをしてシャトルを集めたりしますし、
ただ・・・・
アドバイスをする・・・・・。これに関しては・・・・。出来るのかどうか心配笑
小目標【スマッシュまでの繋ぎ、スマッシュリターンを上でとるフットワーク】
最近来てくれだした、大学生のコーチに言われている事ですね。スマッシュをどう生かすか、そのつなぎのヘアピンの
精度や、決まらなかった時のつなぎの球をもっと正確に出来るようにみたいです。
後は、スマッシュ後のフットワークがまだまだ遅いのでその部分の強化をしたいとのことでした。
自主練【トレーニングの回数・秒数を増やす】
良いことだと思います!今までは時間がなくてあまりトレーニングに割ける時間が少なかったので
この夏休みを利用してしっかりとトレーニングで体つくりをしてほしいです。
生活面【毎朝、トレーニングしてシャワーを浴びる】?
いやー。ここまでまともに書いていたので、こいつも成長したなぁと感じていたんですけどね・・・・。
まさかのシャワー。
生活面では、家のお手伝いとか早寝早起きとか書いてねーって事前に言ってたんですけどね・・・・。
さすがに、目標にシャワーとか、
勝手に浴びてろ!
皆さんも目標設定をぜひして有意義な夏休みをお過ごしください。
コメントを残す