S/Jリーグもひと段落し、代表選手は個人戦モードですね!
今週は、ドイツオープン2019が開催されています!
ドイツオープン2019はWorld Tour Super 300に位置し、翌週行われる全英オープン2019に向けて各選手が出場している大事な大会です。
注目する日本人選手は、今年1月に日本人初となるプロ選手へ転向した奥原選手や、世界ランキング1位のシングルスの桃田選手、そして日本人同士が超激戦を繰り広げている女子ダブルスに注目です!
もちろん個人的には、今回第一シードになり急成長中の混合ダブルスペアの渡辺東野ペアにも注目しています!
余談ですが・・・↓↓
奥原選手の基礎動画です。是非フォームの綺麗さに注目!
奥原選手の振りの速さ凄いですよね。
一番凄いなと思ったのはカットです。しっかり振りぬいているのにネットすれすれで相手コートに入る・・・。
これが世界の力か!
余談はここまでにして、ドイツオープン2019についての情報でっす!
バドミントンドイツオープン2019 試合日程
全日程
2019年2月26日~2019年3月3日
各日程
2月26日(火):予選
2月27日(水):1回戦
2月28日(木):2回戦
3月1日(金):準々決勝
3月2日(土):準決勝
3月3日(日):決勝
バドミントンドイツオープン2019 テレビ放送
テレビ放送は、やっぱりJ-SPORTS!
3月2日(土):準決勝 22:00~4:00
3月3日(日):決勝 19:50~2:00
最近では、YouTubeでもライブ配信やってますよね!今回もやるかな?
バドミントンドイツオープン2019組合せ・結果速報
組合せ
結果速報
お勧めバド商品!トレーニングラケット!
久しぶりにお勧めバド商品をご紹介!
今回はトレーニングラケットです。
略してトレラケと言われるラケットで名前の通りトレーニング用のラケットで、通常のラケットに比べ重さが倍くらいで118gになっており、筋力トレーニングやリストの強化にはもってこいです。
トレラケでドライブやレシーブ連をする事でリストの強化、スイングスピードの強化に期待できます。
レシーブ練習では重さがある為、コンパクトなスイングを身に着けることが出来ます。
基礎打ちなどで是非活用して、レベルアップしていきましょう!
コメントを残す